リカ先生 育てたメンバーたちは歌うこと、声を合わせる楽しさを知りましたよ。
CoCo〜の公演で歌う曲は
すべてオリジナルの曲です。いずれも忘れがたい愛おしい楽曲の数々は、作詞者、作曲者の想いがたくさん込められています。…が、その想いに到達するのはなかなかに難しい曲も多々あるのです。CoCo〜さんは歌がイマイチと言われた時期もありました。それを13年にわたって丁寧に根気よくそして、熱く整え続けて下さった歌唱指導のリカ先生のラストレッスンを迎える時がきました。
サプライズ企画をすることにして、CoCo〜卒業メンバーに密かに声をかけました。4?5人は集まると思っていましたが、集まったのはなんと16名!
同窓会状態!!あの時小学生だった子がこんなに大きくなって…うんうん
とか、あんなにおとなしかった子がそんな仕事についたのね…うんうん
とか、イケメンにみがきかかって、まったく…ねぇ
とか、古いメンバーたちもはげしくトキメク時間となりました。
現メンバーだけで歌のプレゼントをする風に見せかけて歌い出し、途中で卒業メンバーが走り込んできて、一緒に歌うという企画。
数曲をメドレーで歌い、最後は先日の公演の曲を全員で歌い上げました。みんなちゃんと事前にそれぞれこっそりお家で練習してきて、前日に1回リハーサルしただけのぶっつけ本番に近い状態ながら、動きもハモリもソロパートもすばらしい完成度でした。そして何より卒業メンバーが来るというサプライズがバレなくてよかった!うっかり口をすべらせない!歌の確認をしない!子どもたちにも口止めする!なかなか難しいのよね。
リカ先生
育てたメンバーたちは歌うこと、声を合わせる楽しさを知りましたよ。
長いあいだご指導くださいまして
本当にありがとうございました。
これからのご活躍を願っております!
またそれぞれ
新しい出逢いにご縁につながれますように!
はるか彼方
第11回公演『ソウルフード』より「旅立ち」
第10回公演『リメンバー・ミー』より「家に帰ろう」
「ねえ、生きることってお祭りだね。」
第10回公演『リメンバー・ミー』(2018年7月29日 狛江市エコルマホール)
第9回公演『Voice』より「集まれ」
第8回公演 『ドリーム・ギヴァー』 より 「こんにちは新しい私」
〜 夢は想像の源なのよ 人間にはこの力が必要なの 〜
第8回公演 『ドリームギヴァー』 (2014年11月2日 狛江市エコルマホール)
第7回公演 『さくや姫とあおい』 より 「今」
〜 生きるってなに?希望を見失った少女と、ただひたすらに花を咲かせ散ってゆく桜たち・・・ 〜
第7回公演 『さくや姫とあおい』 (2013年7月14日 狛江市エコルマホール)